今日も元気にニコニコ定休日出勤

山中湖にワカサギ釣りに行っている次男坊から、ナイスな写真が送られてきました。

雲ひとつない良い天気で、富士山眺めながらのワカサギ釣り。。。

楽しい事だろうな。。。

 

そんな中、働き方改革お構い無し(笑)の僕は1人で定休日出勤です。

 

今朝もしっかりと、横断歩道で子供たちの見送りを。。。

今朝は、横断歩道で横断旗を掲げて、道路半分くらいまで立っているのに

止まらない車に遭遇。。。

危ないところでした。。

もし、子供たちに事故を負わせてしまったら、自分にも責任があるのか。。。。

ドライバーの皆さん、横断歩道で歩行者がいたら、必ず停止しましょうね。。。

もし停止せずに、そこに警察官がいたら、捕まります。

減点に罰金も。。。

皆さん、安全運転を。

 

これから土地のご契約で小平市まで。

W様、よろしくお願いいたします。

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

芝刈り

ご無沙汰しておりました。

先週は1泊2日の宅建協会の支部旅行へ。。

支部で監事の大役を仰せつかっており、強制参加(笑)でした。。。

 

ここしばらく、秋晴れの天気の良い日が続いておりましたが、

今日は朝からどんよりと。。。

先ほどは、雨もパラツイテおりました。

明日も、天気が悪いようですね。。

 

昨日は、午後から仕事を早仕舞いし、今年最後の自宅の庭の芝刈りを。

そして、来シーズンまで使わない芝刈り機のメンテナンスを暗くなるまで

行なっておりました。

 

以前は、シーズンが終わっても、芝刈り機のガソリンやオイルも

次シーズンまでそのまま。。

次シーズンに

気合い入れて、「さあ芝刈りするぞ」と

エンジンを掛けようと思っても、エンジン始動せず。。。。

そのまま、しばらくの間、芝刈り機は修理屋サンへ入院。。

しばらく、芝刈りもできず、芝は延び延びと。。。。。

 

悪いパターンが続いておりましたが、

ここ数年は、最後の芝刈り後に、

・ガソリンを全て抜いて

・オイル交換

・エアーコンプレッサーで土や埃を吹き払い

・最後に、CRCを吹き付けて錆び防止を

こうして、メンテナンスを行なって仕舞う事により、

来シーズンの1回目の芝刈りは、エンジンも1発で始動です。。。

 

素人のメンテナンスですが、もの足りない事も多々あるかも。。

もし、エンジン等詳しい方いらっしゃいましたら、いろいろと

ご教授頂けましたら幸いです。

 

11月も後半に入ってきました。

今週も元気でニコニコ頑張って仕事してまいりましょう。。。

 

 

 

 

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

お伊勢参り

すっかりブログのほう、サボっておりました。

仕事はサボっていた訳ではありませんが、先週の6.7日とお休みを頂きまして

家内とともに伊勢神宮にお参りに行ってきました。

なかなか、1泊2日で休む事も無く、働き方改革をしなくてはと思いまして。。。

以前から、お世話になっている先輩夫婦より、伊勢参りに行こうと誘われていまして、

やっと実現したわけです。。。

まずは、早朝に入間市からラビューで

そして、東京駅からは新幹線。

20年ぶりくらいに乗った新幹線で、富士山が見えて感激です。

名古屋駅で、伊勢志摩ライナーで伊勢市駅まで。。

伊勢市駅まで、山手線をのぞいて全てグリーン車に指定席。

とても快適でした。

そして、まずは外宮からお参りを

家内も、伊勢神宮は初めてです。

境内に生えている樹木には圧倒されます。

まさにパワースポット。

続いて、内宮へ向かいます。。。

伊勢神宮と行ったら、この店ですね。

そして、内宮入口の鳥居へ

やはり、こちらの境内の樹木も凄かったです。

樹齢何年建っているものか。。。

そして、いよいよ内宮の階段へ。。。

中は、撮影禁止ですので、撮影はここまで。。。

凛とした雰囲気の中で、お参りを済ませてまいりました。

どこもパワースポットの気がします。

 

そして、お泊まりはこちらへ。。。

部屋からの眺めは、ワンダホーーーーーーー

素晴らしかったです。。。

そして、翌日は、二見海岸の夫婦岩へ

無事、帰るで

カエルが沢山

そして、帰りは、伊勢市駅から京都駅まではこの電車で。

なかなか、予約が取れないしまかぜ。。。

帰りは、京都行きで少し遠回りになりましたが、

乗る価値はありありでしたね。

鉄オタではありませんので、電車の事は全く判りませんが、

予約が取れないだけあって、乗ってみて快適、

まさに、ファーストクラスです。

車内サービスも良かった出す。。

京都からは、新幹線で東京駅まで。。

いつも、車での移動が多いので、電車での旅は自分にとっては珍しいです。

何と行っても、お酒飲みながら、くつろげるのが最高でした。

こうして、2日間のお伊勢参りは、無事に終了しました。

「一年に一度は、お伊勢参りへ」

という言葉があるそうでして、来年もまた行きたいな。。。

 

あっ、そういえば食べ物の写真載せていませんでした。

やはり、伊勢湾の近くだけあって、海鮮料理がメインでした。

松坂牛も有名ですが、今回は牛は食べず。。。

まだまだ、美味しいものに美味しいお酒を沢山頂きましたが、

箸が先に出てしまい、写真を撮り忘れ。。。

 

家内と共に、とても楽しい思い出に残る旅となりました。

改めて、働き方改革をしなくてはいけないと、痛感した次第です。(笑)

「良く働き、良く働く」

では無くて、

「良く働き、良く遊ぶ」

ですね。。。

 

 

 

 

 

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

ミス航空祭

令和に入って、初めての入間基地航空祭が昨日開催されました。

昨日は、早朝より娘のお供でした。

心配されていた天気も、曇天でしたが雨にも降られずに1日持ちました。

まず、朝のオープニングはパレードから。。

そして、途中記念撮影等を。

ミスにはそれぞれ1人ずつ、自衛官がエスコート役として、

朝の出迎えから、帰りまでずっと側に付いてくれています。

そして、家族にももう1人の自衛官がエスコートで付いて頂きました。

左側のNさん、いろいろとご説明をいただきありがとうございました。

飛行機ファンにはたまらない、飛行機の近くでの撮影ができます。

家族でも記念撮影を。

途中、会場を歩きましたが、すごい人・人・人

そして、昼からは、盛大に懇親会が開催。

田中入間市長様も、娘に大きな声でエールを送られていました。

周りは、大爆笑。。。

そしてそしてメインのブルーインパルス

昨日は、天候が悪いために残念ながら限られた演技しか見る事ができませんでした。

それでも、飛んでくれただけでもラッキーでした。。。

相変わらず、凄い迫力でした。。。

そしてね演技終了後は、ミスたちによるブルーのパイロット達への

花束贈呈と

記念撮影。。

こうして、楽しい思い出に残る1日は終了いたしました。

最後は、入間航友会長のO会長と。。

丸1日、エスコート頂きました自衛官のお二方、大変にありがとうございました。

やはり、航空祭なので、飛行機の写真を。。

こうして、娘にとって一生に一度のミス航空祭のミッションが無事に任務完了しました。

早朝から、髪のセットから着物の着付けと、大変だったでしょうが、

思い出に残る1日になったに違いありません。

 

僕らも以前10年くらい続けて、航空祭には食べ物の出店をしておりました。

お店が忙しく、航空祭を見学するどころではありませんでしたが、

昨日は、じっくりとそして飛行機も近くで見学する事ができました。

帰り際に、ファントム、F15そしてF2の帰投もじっくりと見られました。

素晴らしい、1日だった事に感謝いたします。

自宅への帰り途中に、おばあちゃんに晴れ着姿の披露を。。

孫の大役をとても喜んでくれていました。

そして、夜の9時には、外は雨がザーザー降りとなっていました。

「晴の特異日」とはなりませんでしたが、本当に雨が降らなかっただけラッキーでした。

 

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

入間基地航空祭

明日は、入間基地にて航空祭が盛大に開催されます。

先ほど、上空ではブルーインパルスの前日練習で轟音が響いておりましたが

丁度、お客様と接客中で見学できずでした。。。

 

明日は、妻・娘とともに7時半前には、会場入りです。。。

心配された天気ですが、雨は何とか持ちそうですね。

というか、天気がもってもらわないと困ります。。

航空祭で誰もが一番楽しみにしているのが何と行ってもブルーインパルス。。。

雨だと、ブルーインパルスも中止になってしまうのです。

娘もブルーインパルスのパイロットへ飛行演技後に花束を手渡しするのを

一番楽しみにしているようです。。

 

という事で、明日は久しぶりに仕事をお休みさせて頂くと共に

娘の晴れ舞台をしっかりと目に焼き付けてきます。

また、稲荷山支店も臨時休業となってしまいますが、ご理解の程

よろしくお願いいたします。

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

ホワイトニングマシーン

今日から11月、

今年もあと2ヶ月ですね。

朝から素晴らしい天気の1日でした。

昼間は暑いくらいでしたね。

 

今日も午前中より、土地のご決済をM様並びにH様、誠にありがとうございました。

そしておめでとうございました。

また、司法書士のI先生におかれましても、毎度毎度で大変にお世話になりました。

 

お昼食べに家に戻ったら、丁度宅急便で大きな荷物が届きました。

次男宛の荷物でして、次男坊がニコニコしながら早速開封し組み立てへ。

中から出てきたものは、ナント

ホワイトニングマシーン

歯を白く、輝かせるためのマシーンです。。

そういえば、以前、次男坊がお客様より

「歯が綺麗ですね。」と

褒められていた事がありました。。

なるほど、これね。。。。

早速、トライ

僕も今度借りてみようかと思ったら、インプラントの歯には効果が無いそうで。

僕は、上の歯が全部インプラントなのです。。。

という事は、下の歯は、効果ありという事か。。。。

やっみて、効果がでたらまたこのブログで報告しますね。

 

明日から、3連休の方も多いのでは。。

天気が良ければ良いですね。

特に3日は、良い天気を望みます。

 

 

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

10月最終日

あっという間に10月も今日で終わり。。

今月も働き方改革を無視して、良く働きました。(笑)

今日も1日、忙しいひとなりそうです。

10月最終日、良い1日をお過ごしください。

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

入間航空祭

朝から、お天道様が元気にサンサンと輝いています。

やはり、天気の良い朝は気持ち良いですね。

今日は、水曜日で定休日ですが、恒例の

「今日も元気でニコニコ定休日出勤」です。

今日は、ありがたい事に息子も出勤してくれています。

親子揃って、相変わらず良く働きます。。。(笑)

 

今週末の11月3日は、入間基地の航空祭。

今年は、娘が「入間基地ミス航空祭」として航空祭に華を添えさせて頂く事が決まり、

親子で航空祭に参戦です。

という事で、11月3日は誠に勝手ながら本店は臨時休業とさせて頂きます。

当日は、稲荷山公園駅周辺は大混雑となりまして、加えて周辺の道路も

通行止めになる事から、数年前より、稲荷山支店も臨時休業とさせて頂いております。

 

という事で、誠に勝手ながら、3日は両店とも臨時休業とさせて頂きます。

ご理解・ご承知のほどよろしくお願いいたします。

 

しばらく天気も良い日が続きそうですが、晴の特異日といわれている3日は

何故か曇りマークが。。。

どうか、晴れて頂く事を望みます。。

 

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

大安吉日

今日は、午前中に当社での自社物件の購入決済です。

新しい展開での第一歩。。。

朝から雨が降っておりますが、

まさに

「雨降って、地固まる」です。。。

今後、このブログでも少しずつ紹介してまいりますね。

 

先日の「万燈まつり」は、暑くもなくそして寒くもなく、

そしてお天気にも恵まれ、最高のお祭日和になりました。

 

妻と娘も決まっています。

地元の御輿愛好会「天神睦」

今回も大勢の担ぎ手さんたちに応援に来て頂き、

御輿のまわりも大盛況でした。

そして、兄は入間市体協での神輿先導役

体協の神輿は、毎年恒例の神輿の掛け声が笑えるんです。

今年は、

「れいわっしょい。。。。。」でした。(笑)

そして、ひっかわせ見学を。。

今年も、Iセンパイの屋上の特等席から見学させて頂きました。

いつも、Iセンパイ、ありがとうございます。

当社の看板も。。。

見学は、土曜日の夜が綺麗なのですが、

2日目の日曜日は午後3時過ぎにはお祭りが終わってしまいます。

今年も、無事にお祭りが終わりました。

このお祭りが終わると、寒さも身にしみる時期となってまいります。。。

 

そしてそして、今度の日曜日は、入間基地航空祭。。。

今年は、娘がミス航空祭で参加いたします。。

航空祭へお越しになられる方が、いらっしゃいましたら、

熱い声援を掛けてやってくださいね。(笑)

 

それでは、今日も1日がんばりましょう。。。

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com

 

午後からお休みを。。

昨日は、土地のご売却依頼をH様、誠にありがとうございました。

調査等しっかりと進めて、販売活動に入ってまいります。

また、賃貸のご契約をY様、ありがとうございまた。

ご希望の物件が見つかり、とても気に入ってくださり、当方としても

嬉しい限りです。

 

昨日の、万燈まつりは家族からの報告では、大勢の見物人の方々が

来られていたそうです。

次男坊も、神輿を楽しんでいたとか。。。

LINEで写真が送られてきてました。。

今日も、曇り予報ですが、天気が持ってくれる事を願うばかりですね。

僕も、午前中は仕事して、午後から少しばかりお祭り見学してきます。

狭山台商事のホームページはこちらまで → https://sayamadai.co.jp
仲介手数料無料”の「ゼログラッド」はこちらまで → https://zeroglad.com